お問い合わせ

フル電動環境で新たな発見を

ライカ M205 FA 全電動実体蛍光顕微鏡 は、クリーンベンチ内での作業、イメージングなど、実体蛍光顕微鏡に新しい研究分野を開きます。

  • マルチチャンネル蛍光イメージングの複雑な手順を簡単に実行することができます。
  • ズーム、フィルター交換、蛍光強度マネジャー (FIM)、絞りを電動化。複雑な実験も容易です。
  • 高精度ライカ LMT 260 スキャニングステージを取り付けて、ミクロン単位での位置決めが可能。各種チャンバー取り付けもできます
ライカ M205 FA 全電動式蛍光実体顕微鏡
ライカ M205 FA 全電動式蛍光実体顕微鏡
Fluorescence stereo microscope image of anesthetized Mediterranean fruit flies recorded with a Leica M205 FA. The flies are expressing RFP (red fluorescent protein).

Leica M205 FCA: セミ電動蛍光実体顕微鏡

これまで、直観的に操作できる手動ズームを用いた作業用顕微鏡と、ハイエンドの電動タイプは使い分ける必要がありました。

ライカ M205 FCA 実体蛍光顕微鏡は2 つの世界を統合し、高速の手動スクリーニングとハイエンドのイメージングを同時に提供します。

Leica M205 FCA マニュアルズーム
Leica M205 FCA マニュアルズーム

セミ電動のメリット:

  • 顕微鏡設定は自動保存され、再現性が高い結果が得られます。
  • フィルターは最大4つをセット可能。作業を中断しません。
  • フットスイッチを組み合わせて、フィルターの交換、ピント合わせ、照明調節ができ、両手を自由に使ってスクリーニング作業ができます。
動画: c.elegans pharynx with mCherry. Courtesy of Martin Gamerdinger, Ph.D., Scientific Project Leader, Molecular Microbiology, University of Constance, Germany

明るい蛍光シグナル

ライカ独自のTripleBeam 蛍光光路は、蛍光照明専用に開発された第3の光路を持ち、どのズーム倍率でも視野全体で均一に明るく照明され、結像をさまたげる散乱反射も起こりません。

TripleBeam の詳細は Leica Science Lab をご覧ください。 Leica’s TripleBeam technology 

Solea senegalensis larvae nervous system, max projection of a tile scan of 6 fields x 33 planes. Parallax correction and tiling performed in LAS X after deconvolution with Huygens professional. Courtesy of Dr. Marco A. Campinho, CCMAR - Centre for Marine Sciences, Universidade do Algarve, Portugal.
Solea senegalensis larvae nervous system, max projection of a tile scan of 6 fields x 33 planes. Parallax correction and tiling performed in LAS X after deconvolution with Huygens professional. Courtesy of Dr. Marco A. Campinho, CCMAR - Centre for Marine Sciences, Universidade do Algarve, Portugal.

リアル 3D画像

ライカ M205 FCA/FAでは、FusionOptics technologyを搭載。2 本の観察用光路それぞれに別の役割を持たせ、右目からは最大の開口数による高分解能の像、左目からは焦点深度の深い像をインプット。相反する2つの情報は人の脳で意識することなく融合され、高い倍率での立体観察を実現しました。

  • 右側光路は最大の開口数での高分解能画像、左側光路は焦点深度の深い画像を提供
  • 細部が極めて明瞭であると同時に、焦点深度が深い画像を見ることができます。
  • FusionOptics の詳細は Leica Science Lab をご覧ください。FusionOptics technology
FusionOptics technologyを搭載
Neuronal cell culture stained with DAPI, beta III Tubulin–Cy2, Nestin-Cy3 (LMS Bioanalytik GmbH, Magdeburg, Germany). Blue indicates the nuclei of the cells, green neurons expressing beta III Tubulin, and red stem cells expressing Nestin. Image was acquired with a M205 FCA stereo microscope, LMT260 x/y stage, DFC3000 G microscope camera and Fluocombi III at 400x.

優れた解像度

細部を正確に認識できることは、特に微小な生物を扱う研究では重要です。

デジタル解像度に関する規格 ISO18221 によれば、ライカ M205 FA および M205 FCA の解像度は 1279 lp/mm すなわち 0.78 μm(カットオフ周波数 0dB)に達します。

*M205 FA, 2x PlanAPO 対物レンズ, Cマウントアダプタ 0.63x, DMC4500カメラ(full frame mode), Apple 5K  27” モニター使用時

Neuronal cell culture stained with DAPI, beta III Tubulin–Cy2,  Nestin-Cy3 (LMS Bioanalytik GmbH,  Magdeburg, Germany). Blue indicates the nuclei of the cells, green neurons expressing beta III Tubulin, and red stem cells expressing Nestin. ライカ M205 FCA , LMT260 スキャニングXYステージ,  DFC3000 G カメラ, Fluocombi III組み合わせ(400x観察)
Neuronal cell culture stained with DAPI, beta III Tubulin–Cy2, Nestin-Cy3 (LMS Bioanalytik GmbH, Magdeburg, Germany). Blue indicates the nuclei of the cells, green neurons expressing beta III Tubulin, and red stem cells expressing Nestin. ライカ M205 FCA , LMT260 スキャニングXYステージ, DFC3000 G カメラ, Fluocombi III組み合わせ(400x観察)

迅速なスピード 

顕微鏡設定はコーティング・電動化を通じて、倍率や絞りの位置がリアルタイムでソフトウェアに送信されます。

ライブ画像上に常に正しいスケールバーが表示され、倍率を変更しても、リアルタイムで更新されます。画像を保存すると、画像と一緒にすべての顕微鏡設定が保存され、いつでも呼び出すことができます。

  • 誰もが信頼できる結果が得られます。
  • 顕微鏡システムとソフトウェアがインテリジェントに接続
  • TL5000 Ergo 透過光ベースはズーム比設定に応じて開口数を自動的に調整、最適なコントラストが得られます。
Zebrafish, mpx:eGFP line: time lapse images of the neutrophils to the tail resection. Courtesy of Dr Carl Tucker, The Queen’s Medical Research Institute, University Edinburgh, United Kingdom. In this in vivo model the inflammatory response in a transgenic zebrafish line that expresses GFP under the neutrophil-specific myeloperoxidase promoter is shown. “Quantitative data can be generated from this model by counting of fluorescent cells or by digital image analysis” (Renshaw et al Blood 2006) DOI 10.1182/blood-2006-05-024075

2 x 補正対物レンズ

液浸試料は、空気の屈折率 (1) と水の屈折率 (1.3) が一致しない、また通常の対物レンズは球面収差により、微細構造の観察は難しく、像がぼける傾向にあります。ライカ PLAN APO 2.0x CORR 対物レンズは屈折率の調節が可能で、試料と対物レンズの間に 5 mm の水があっても明瞭な画像が得られます。

この対物レンズを使用すれば、水が存在しない場合と同様の解像力で観察と記録が可能です

Fluorescence video imaging of a zebrafish larva expressing green fluorescent protein (GFP) immersed in an aqueous solution. Leica M165 FC, 2x CORR Plan Apo対物レンズ使用 (右図)、通常レンズ使用(左図)。The heart of the zebrafish larva is seen beating in both videos. The larva appears blurrier in the non-corrected image on the right. Courtesy of M. J. Hamm and W. Herzog, Angiogenesis Laboratory, Max Planck Institute for Molecular Biomedicine and Westfälische Wilhelms University in Münster, Germany.

ライフサイエンス向け画像解析LAS X ソフトウェア

LAS X はすべてのライカ顕微鏡で利用できるソフトウェア プラットフォームです。LAS Xは解析のワークフロー全体にわたって段階的にガイドします。

  • ライブデータモード:実験パターンのデザインと環境のコントロール
  • フォーカス合成 (EDOF)
  • デコンボリューション処理した z スタックと XY との組み合わせにより、オーバービュー像を取得

LAS X ライフサイエンス

「簡単操作モード」では、ライブ像を全画面表示、操作のためのウィンドウパネルに簡単にアクセスできます
「簡単操作モード」では、ライブ像を全画面表示、操作のためのウィンドウパネルに簡単にアクセスできます
Scroll to top